背景画像背景画像

【2025年】神奈川県でオールオン4に対応!おすすめ歯科クリニック5院

オールオン4とは、最小4本のインプラントで口腔内の機能回復を目指す歯科治療法です。総入れ歯や、上顎・下顎の歯が1本も残っていないケースでも、治療できる可能性があります。入れ歯と異なり、固定式のため取り外す必要がない方法です。また、歯がない場合に実施する従来のインプラント治療に比べて、骨の状態など条件によっては治療の流れが比較的短くなる場合があります。

近隣でオールオン4治療を実施可能な歯科クリニックを探す際に、情報収集が必要なこともあるでしょう。そこで本記事では、神奈川県でオールオン4に対応している歯科クリニック5院をご紹介します。

Index目次

神奈川県でオールオン4治療の名医がいるクリニック5院

医療法人慈正会 難波歯科医院

医療法人慈正会 難波歯科医院
引用元:医療法人慈正会 難波歯科医院

医療法人慈正会 難波歯科医院は、小田原駅東口から徒歩約9分の場所にあり、昭和16年開業・80年以上の歴史を持つ歯科医院です。歯科用CT装置や個室のオペ室、カウンセリングコーナー、パウダールームも備えています。車で通院する場合、医院前の駐車場を利用可能です。

土曜日は、17時30分まで(受付は17時まで)診療を行っています。

Point
  • 30~80歳代の患者さんにオールオン4の治療を提供
  • インプラント手術時に静脈内鎮静法を導入
  • 分割払いやデンタルローンを選択可能

30~80歳代の患者さんにオールオン4の治療を提供

医療法人慈正会 難波歯科医院は、30~80歳代の患者さんからの相談にも応じ、オールオン4の治療を行う医院です。歯が少なくなった患者さんや総入れ歯に慣れない患者さんなど、患者さんの口腔内の状態や希望を考慮した治療計画を立案しています。

また、同医院はインフォームドコンセント(十分な説明と同意)にも配慮した歯科医院です。入れ歯の使用が難しい方も相談対象となります。オールオン4治療に向けた悩みや希望がある場合、事前の相談が可能です。

インプラント手術時に静脈内鎮静法を導入

医療法人慈正会 難波歯科医院では、インプラント手術に際して静脈内鎮静法を選択できます。 静脈内鎮静法は、意識を保ったまま鎮静状態を維持し、処置を進める手段です。 局所麻酔のみでは緊張を伴うケースがあることから、静脈内鎮静法が選択されることがあります。

適応範囲や注意点は事前の診察で説明してもらえるほか、詳細についてカウンセリングで相談することが可能です。なお、静脈内鎮静法による治療中は心電図を用いたモニタリングを行い、脈拍や血圧などの全身状態を継続的に確認する体制が整えられています。

分割払いやデンタルローンを選択可能

オールオン4治療を検討しているものの、手術費用などをまとめて支払うことが難しい患者さんもいらっしゃるかもしれません。患者さんに治療費を明示するよう配慮している医療法人慈正会 難波歯科医院は、費用負担が気になる患者さんに対する支払い方法の相談も受け付けています。費用総額の分割払いや、歯科治療費を分割して支払えるデンタルローンの相談も可能です。

なお決済方法は、現金払いやクレジットカード払いに対応しています。

  • 医院名
    医療法人慈正会 難波歯科医院
  • 電話番号
  • 住所
    〒250-0012 神奈川県小田原市本町1-1-3
  • アクセス
    • JR・小田急電鉄・伊豆箱根鉄道・箱根登山鉄道「小田原駅」東口より徒歩9分
    • バス停「郵便局前」より徒歩1分
  • 駐車場
    有り(6台)
  • 診療科目
    一般治療・インプラント・義歯・白い歯・審美・咬合・矯正歯科
  • 診療時間
    9:00 ~ 12:30
    14:00 ~ 18:00
    • 休診日:木曜・日曜・祝日
    • ▲ … 9:00 ~ 13:00/14:00 ~ 17:30
  • URL
Xアイコン
facebookアイコン
LINEアイコン

イースマイル歯科医院

イースマイル歯科医院
引用元:イースマイル歯科医院

イースマイル歯科医院は、相鉄本線・瀬谷駅の北口から徒歩1分でアクセスでき、土日や祝日も9時から診療を行っている歯科医院です。

歯周病治療や精密根管治療、訪問診療なども行っている医院で、オールオン4治療は院長が担当しています。セカンドオピニオンにも対応しており、治療方針・期間・費用について事前の相談が可能です。

土日・祝日も診療!LINE・WEBからの予約受付に対応

イースマイル歯科医院は、水曜日を除く平日は19時まで、土日や祝日も18時まで診療を行っています。そのため、平日の通院が難しい方でも利用可能です。

診療予約は、電話やスマートフォン版LINE、Webサイトから受け付けています。医院の公式LINEでは、空き状況の確認やリマインド通知の利用が可能です。担当歯科医師による治療を希望する患者さんは、LINEやWeb予約ではなく、電話で問い合わせるとよいでしょう。

半個室の診療室やパウダースペースを設置

イースマイル歯科医院の特徴の1つが、患者さんのプライバシーに配慮した院内設備です。周囲との間隔を確保した半個室仕様の診療室が設けられており、視線を遮りながら治療を行える環境が整えられています。

また、医院内にはパウダースペースも設置されているため、通院する患者さんは治療前後に身だしなみを整えることが可能です。メイクや髪型を直したい場合や、仕事や外出前に身支度を整える必要がある場合などに使用できます。

公式サイトにオールオン4の料金表を明示

イースマイル歯科医院の公式サイトでは、オールオン4をはじめとしたインプラント治療の料金表を公開しています。たとえばオールオン4(片顎)の場合、上顎は税込3,100,000円、下顎は税込2,900,000円が目安です。費用には、検査料や薬代が含まれています。上部構造の素材によっては金額が変更になる可能性があるため、費用の詳細は医院に確認しましょう。

支払い方法は、現金や各種クレジットカードのほか、歯科治療費が高額となる場合に利用できる歯科治療費専門の医療ローン「デンタルローン」も選択可能です。

Xアイコン
facebookアイコン
LINEアイコン

シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科

シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科
引用元:シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科

横浜みなとみらいにあるシャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科は、2024年に開院した歯科医院です。最寄駅のみなとみらい線・高島駅から徒歩1分の横浜シンフォステージ ウエストタワー3Fにあります。

オールオン4を含むインプラント治療や矯正歯科など複数の診療科目を扱う歯科で、電話やWebから予約可能です。不定休のため、歯科からのお知らせで休診日を確認しましょう。

プライバシーが守られる完全個室・完全予約制を採用

シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科は、完全個室かつ完全予約制の治療を行っている医院です。プライベートな空間と時間を確保することで、待ち時間や他の患者さんとの接触を避けやすい環境づくりに配慮されています。

理事長がカウンセリングから治療まで担当する体制を整えており、オールオン4に関する疑問点や要望を事前に確認できる仕組みも特徴の1つです。セカンドオピニオンについても、理事長による個別相談を実施しています。

定期検診などのアフターフォローで術後もサポート

シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科は、定期検診などのアフターフォローによるサポートも行っています。インプラントの治療後に適切なケアを怠った場合、歯周病のような症状が現れる可能性があるため注意が必要です。

シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科では、インプラント手術後のメンテナンスとして、治療部位の状態確認や咬み合わせのチェックを行う定期検診や歯周検査、専用機器を使ったお口の中のクリーニング、ブラッシング指導などを行っています。

治療内容に応じた複数の料金プランを用意

シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科の公式サイトでは、オールオン4治療の内容に応じた複数の料金プランを紹介しています。たとえば、チタンフレーム+アクリリック歯による上部構造のプランや、CT顎骨診断料を含むプランなどです。

なお、公式サイトに掲載されている費用は目安であり、患者さんの状況や希望によって治療方針が異なります。実際の治療で必要となる費用は、治療前のカウンセリングなどで確認するとよいでしょう。

  • 医院名
    シャングリラデンタル横浜歯科矯正歯科
  • 電話番号
  • 住所
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号 横浜シンフォステージ ウエストタワー3F
  • URL
Xアイコン
facebookアイコン
LINEアイコン

あきもと歯科

あきもと歯科
引用元:あきもと歯科

2024年11月に開業したあきもと歯科は、秋元歯科クリニックで培った診療経験をもとに、保険診療をはじめ、インプラントやオールオン4などの治療も提供する歯科です。CTや口腔内スキャナーなどを導入しています。

羽沢横浜国大駅から徒歩1分という立地で、土曜日も17時まで診療を受け付けているため、多忙な患者さんも通院しやすいでしょう。

計画的な通院で完了を目指すオールオン4治療

あきもと歯科では、オールオン4治療において、計画的な治療の流れを示しています。治療における流れの目安をあげると、「初回の診断と型取り→手術と即日の仮歯装着→消毒→再度の型取り→噛み合わせチェック→仮歯を用いた最終確認→完成」という7ステップです。オールオン4は、治療工程が比較的短期間で進む場合があります。

治療当日に仮歯を装着した場合、術後の経過によっては当日の食事が可能となるケースもあるでしょう。

インプラント埋入後5年間の保証・メンテナンスを提供

あきもと歯科では、インプラントを埋入した後5年間の保証制度を設けています。保証やメンテナンスの対象となるのは、インプラント埋入後も3~4か月ごとの定期検診に通院し、経過観察を継続している患者さんです。

オールオン4治療後に予期せぬ不具合が生じた場合や調整が必要になった場合は、保証制度の範囲内で対応が行われることがあります。治療後の管理については、定期的なメンテナンスで口腔内の状態を確認していく仕組みです。

CT費用や相談・説明料などを含む治療費

あきもと歯科が提示するオールオン4の治療費 の目安は、税込2,200,000円〜3,300,000円です。治療費には、CT検査費用、相談や説明に関する費用、通院費用、インプラントの埋入費用、被せ物に関する費用などが含まれているため、治療全体にかかる費用を事前に把握しやすいでしょう。また歯科の公式サイトでは、オールオン4治療によって対象となる場合がある、医療費控除に関する情報を確認可能です。

支払い方法は現金やVISAカードに加え、 分割支払いが可能なデンタルローンも利用できます。

Xアイコン
facebookアイコン
LINEアイコン

宮崎台まごころ川島歯科医院

宮崎台まごころ川島歯科医院
引用元:宮崎台まごころ川島歯科医院

宮崎台まごころ川島歯科医院は、東急田園都市線・宮崎台駅から徒歩1分という通院しやすい立地の歯科医院です。精密歯科用CT撮影機器や3Dコンピュータガイドシミュレーションシステムといった、デジタル技術を取り入れたインプラント治療を提供しています。2025年7月には、インプラント専用ルームがオープンしました。

急ぎの場合を除き、24時間受付の予約システムも利用可能です。

メスを使用しないオールオン4手術にも対応可能

宮崎台まごころ川島歯科医院では、症例によってはメスを使わない「フラップレス術式」によるオールオン4の手術を行っています。この術式は、事前にCT撮影を行い、3Dコンピュータシミュレーションをもとに治療計画を立てる方法です。歯肉を大きく切開せずにインプラントを埋入するため、従来の切開を伴う手術とは手順が異なります。

ただし、すべての症例で適応されるわけではありません。フラップレス術式を希望する場合は、事前に医院で可否を確認する必要があります。

土日・祝日も対応の初診個別相談を実施

宮崎台まごころ川島歯科医院では、土日や祝日も診療を受け付けており、初診時には個別相談も可能です。

総入れ歯や多数のインプラント埋入ではなく別の治療方法を希望する中で、患者さんがオールオン4治療を検討するケースもあります。オールオン4に関する疑問や希望がある場合は、治療前に相談可能です。個別相談は、公式Webサイトまたは電話からの予約を受け付けています。相談を急ぐ場合は、電話で問い合わせるとよいでしょう。

治療内容に応じた明確な費用説明あり

宮崎台まごころ川島歯科医院のオールオン4治療費の目安は、税込3,300,000円~3,850,000円程度です。ただし、患者さんの口腔内の病状に応じて必要費用は異なります。

同医院では、治療内容に応じた費用を事前に確認できる仕組みです。患者さんの希望を確認して治療計画を提案してもらえるほか、治療内容とあわせて費用説明を受けられます。そのため、費用や治療方針を確認したうえでオールオン4治療に進むことが可能です。

Xアイコン
facebookアイコン
LINEアイコン
ベストチョイス編集部
ベストチョイス編集部

「best choice(ベストチョイス)歯科 byGMO」は、検索機能を使って地域と診療内容を絞り込み、ベストな歯科医院を探せるポータルサイトです。
一般歯科、小児歯科、審美治療、矯正治療など、ご自身にとって今必要な治療を最適なクリニックで受けることができます。