小児矯正とは?小児矯正を行う際に大人が気を付けてあげたい注意点

Xアイコン
facebookアイコン
LINEアイコン
Index目次

小児矯正とは?小児矯正の概要

小児矯正は3~12歳ころまでに行う矯正治療のことです。成人矯正とは異なり、歯並びを整えることよりも骨格や口まわりの筋肉、あごのバランスを整え、永久歯がまっすぐ綺麗に生えるための土台作りを行うことを目的に治療を行います。

永久歯が生えそろう前に行うことができれば、短期間での治療も期待でき、コスト削減にもつながるでしょう。

小さい頃に矯正治療を行っておくことで正しい咬み合わせや正しい姿勢の保持などすこやかな心身の発達にもつながるといったメリットもあります。

小児矯正を行う理由

小児矯正を行う理由はさまざまで、まずは審美的コンプレックスの改善が理由として挙げられます。

歯並びが凸凹でばらつきがあるため、思い切り人前で笑えないなどといった悩みがあると、周囲の人との関係にも影響を及ぼしかねません。

美しい歯並びになることで、自分の表情に自信が持てるようになります。

また、歯並びが悪いことによる虫歯や歯周病といったリスクを減らし、正しい発音や咀嚼力の改善などを目的として小児矯正を受けるケースが多いのが特徴です。

小児矯正を行う際の注意点

小児矯正では歯の状態などによっては治療期間が長引いてしまう場合もあり、装着している本人への声かけやサポートが大切になります。

また、取り外し可能な装置は便利な反面、なくしやすいというデメリットがあり、ケースに入れて保管する習慣をつける、ケースを首にかけるといった工夫も必要です。

また、長期間装置をつけていることによるブラッシング不足で虫歯にならないよう、仕上げ磨きを行う、あるいはブラッシングの様子を見守ってあげるといったかかわりも大切だと言えるでしょう。