矯正治療をしたいけれど、治療中の見た目が気になってなかなか踏み出せないという方も多いのではないでしょうか。マウスピース矯正は、透明のマウスピースを装着することで歯並びを整える治療方法です。ブラケットやワイヤーなどの金属を歯に装着しないため、治療中の見た目を気にする方にも選ばれることがあります。
神戸市でマウスピース矯正を実施している歯科クリニックを5院集めました。それぞれの特徴やアクセス、カウンセリング、費用面の気になるポイントなどを紹介するため、ぜひクリニックを選ぶ際の参考にしてみてください。
神戸市でマウスピース矯正の名医がいる歯科クリニック5院
山之内矯正歯科クリニック

山之内矯正歯科クリニックは、歯並びだけでなく、歯の機能面に配慮した矯正治療に取り組むクリニックです。機能面が整うと、噛むことや呼吸することの補助につながる場合があります。
クリニックは神戸市営地下鉄や阪急線、阪神線などの多数の路線が乗り入れる三宮駅の徒歩圏内にあり、フラワーロード沿いにある建物です。
- ワイヤーとマウスピースを組み合わせた矯正プランも実施
- セカンドオピニオン相談に対応
- ローン会社・カード会社を通さない分割払いも提供
ワイヤーとマウスピースを組み合わせた矯正プランも実施
患者さんによっては、ワイヤー矯正とマウスピース矯正を組み合わせたオリジナルの矯正プランを立てることがあります。
ワイヤー矯正は患者さん自身で取り外しができないため、24時間矯正治療を実施でき、歯を大きく動かすことが可能です。一方、マウスピース矯正は食事や歯磨きの際に取り外せるため口内を清潔に保ちやすくなりますが、歯を動かすのに時間がかかる傾向にあります。両方の特性を活かしたプランで、矯正期間が変わることもあるでしょう。
セカンドオピニオン相談に対応
矯正治療は基本的には自由診療のため、歯科クリニックによって費用や治療方法などが異なります。山之内矯正歯科クリニックでは、他院で矯正相談した後のセカンドオピニオン相談が可能です。
他のクリニックで相談し忘れたことや費用、治療方法などについて尋ねることができるため、比較して検討する際の参考になります。矯正治療は長期間かかるだけでなく、費用も少額ではありません。セカンドオピニオンも活用して慎重にクリニックを選びを検討するとよいでしょう。
ローン会社・カード会社を通さない分割払いも提供
矯正治療の費用は、現金による一括払い以外にも、分割払いやクレジットカード払いが可能です。分割払いは、ローン会社やカード会社を通さない方法で実施されます。
詳しい矯正治療の料金については、クリニックのホームページで確認可能です。料金は検査料や審査料、矯正治療終了後の保定装置料などが含まれたトータルフィーとして記載されているため、矯正治療全体にかかるおおよその費用をクリニックに相談する前に把握しやすくなっています。
- 山之内矯正歯科クリニックの料金表:https://www.yamanouchi-ortho.com/price-list/
- 医院名山之内矯正歯科クリニック
- 電話番号
- 住所〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-18昭和住宅・福本ビル801
- アクセス
- JR・阪急・阪神「三宮駅」より徒歩5分
- 診療科目子供の矯正・大人の矯正・舌側矯正・マウスピース矯正・歯科矯正用アンカースクリュー・外科矯正・睡眠時間呼吸症候群の治療
-
診療時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 9:30 ~ 13:00 ● ● ● ━ ● ● ━ ━ 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ━ ● ● ━ ━ - 休診日:木曜・日曜・祝日
- URL
吉田矯正歯科クリニック

吉田矯正歯科クリニックでは、患者さんの話をうかがってから矯正治療を開始しています。
どのようなことから矯正治療を思い立ったのか、また、矯正治療が完了したときにどのような状態になると思い描いているのかなどを歯科医師が理解しておくことは、治療方針を立てる際にも大切です。話をじっくりとうかがうことで、患者さんが通院に関する判断の参考として活用できる場合があります。
患者さんの口腔状態に合わせた矯正プラン
口腔状態や口内に生じている症状、気になる点は患者さん一人ひとり異なります。吉田矯正歯科クリニックは、患者さん一人ひとりの状態や気になる点をうかがい、個々に矯正治療のプランを立てる治療に取り組むクリニックです。
また、矯正治療は期間が長くなる傾向にあるため、治療の途中で口腔状態が変わることや、当初の予定通りに歯が動かないことなどもあります。その都度プランを立て直す柔軟さも、クリニックの特徴の一つです。
治療費の予算を組みやすいトータルフィーシステム
大人の矯正治療に対しては、定額制のトータルフィーシステムを採用しています。基本施術料に矯正装置の費用や再検査料、再診断料などが含まれているため、治療費の内訳を把握しやすい点が特徴のシステムです。
ただし、最初に提示される基本施術料は、治療の難易度によって異なります。矯正治療を実施するうえで、国が定めた特定の症状が生じたときは、その治療に関しては健康保険が適用されることもあるため、治療内訳の確認が必要です。
土曜日も平日と同じく18時30分まで開院
休診日は木曜日と日曜日、祝日です。その他の曜日は原則として診療を実施しています。診療時間は10時~12時30分と14時~18時30分です。土曜日も平日と同じく18時30分まで開院し、平日や日中の都合がつきにくい患者さんも通院しやすいように配慮されています。
クリニックは神戸市営地下鉄・阪急線・阪神線などの複数の路線が乗り入れる「三宮駅」の北側道路(サンキタ通)沿いの立地です。駅から徒歩で約1分の距離にあります。
- 医院名吉田矯正歯科クリニック
- 電話番号
- 住所〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目2-2 三宮エビスビル8階
- URL
にい歯科・矯正歯科

にい歯科・矯正歯科は、阪神電車「青木駅」から徒歩1分のロケーションにある歯科クリニックです。駐車場もあり、公共交通機関だけでなく車での通院にも対応しています。
休診日は日曜日と祝日、祝日のない週の木曜日午前中です。臨時休診などの特定の日を除き、平日は20時まで、土曜日は18時まで診療を実施しています。
歯並びの状態や抜歯有無に合わせて矯正料金を紹介
歯並びの状態や抜歯の有無によって、マウスピース矯正の治療期間が変わります。比較的軽度の調整が必要なときは半年程度、抜歯しない場合は1年~2年半程度、抜歯ありの場合は2年弱~3年程度が目安です。
矯正料金は、治療期間や治療内容によって異なります。クリニックの公式ホームページでは、マウスピース矯正や他の矯正治療などの費用目安について紹介されているため、あらかじめ確認してから歯科医師と相談することが可能です。
虫歯や歯周病の治療と矯正治療を並行対応
クリニックでは、自費診療となる矯正治療だけでなく、健康保険が適用される一般歯科の治療も実施しています。そのため、矯正治療中に虫歯や歯周病の治療が必要になったときは、矯正治療と並行して実施することが可能です。
また、矯正治療を実施する過程で抜歯の必要が生じたときも、原則としてクリニック内で実施しています。2つ以上の歯科クリニックを掛け持ちしなくてもよいケースが多いため、患者さんは1つのクリニックで治療を完結できる可能性が高まるでしょう。
矯正カウンセリングは匿名でも相談可能
矯正治療が可能なのか、また、矯正治療を実施するべきなのか迷っている段階の方なら、歯科クリニックでカウンセリングを受けるかどうかもためらうかもしれません。
にい歯科・歯科矯正ではオンラインによる矯正カウンセリングも実施しています。匿名で相談できるため、質問しようかどうか迷っている内容でも臆せず尋ねることが可能です。オンラインで疑問を解消してから、実際に歯科クリニックに出かけて対面でのカウンセリングを受けられます。
- 医院名にい歯科・矯正歯科
- 電話番号
- 住所〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5-5-15
- URL
尾村歯科医院

尾村歯科医院は、灘区船寺通にある歯科クリニックです。原則として木曜日と日曜日、祝日は休診日ですが、その他の曜日は9時30分~12時30分、14時~18時に診療を実施しています。ただし、土曜日のみ17時に診療終了です。
感染症対策として、アルコール消毒や治療機器の滅菌、マスクの着用などを講じています。
症例によっては通院回数が少ないマウスピース矯正プランを提案
マウスピース矯正では、患者さんの歯列の変化に合わせて、何度かマウスピースを作成し、徐々に歯を動かしていきます。個人差はありますが、1~3回程度のみ歯型を取れば治療が終了することもあり、通院回数を減らせることがあるでしょう。
また、症例によっては2ヶ月に1回程度のみ通院すれば良いケースもあり、歯科クリニックに通院する時間を捻出することが難しい方も、歯科医師と相談しながら、患者さんの生活に合わせて矯正治療を進められる可能性があります。
矯正治療に関してメールでの相談が可能
矯正治療についての疑問があるときは、メール相談サービスの利用が可能です。クリニックの公式ホームページから矯正相談フォームに入力・送信すると、後日、メールで連絡を受け取れます。
矯正治療は気になっているけれど、決めかねている状態でクリニックに行くのは避けたいという方や、あらかじめ費用や治療期間について知っておきたいと考えている方、治療方法の選択肢について知りたい方などにも適したサービスといえるでしょう。
デンタルローンで分割払いに対応
矯正治療の支払いはデンタルローンを利用できることがあります。デンタルローンを利用すると治療にかかった費用を月々分割で支払えるため、まとまった金額を準備する必要がありません。
ただし、デンタルローンには審査があり、審査に通過した場合のみ利用が可能です。なお、デンタルローンへの申し込みは尾村歯科医院の受付で実施しているため、詳細な金額や審査に必要な書類、手続きの流れなどの気になることについて尋ねられます。
- 医院名尾村歯科医院
- 電話番号
- 住所〒657-0842 兵庫県神戸市灘区船寺通1-5-6
- URL
アルデブランデンタルクリニック神戸三宮院

アルデブランデンタルクリニック神戸三宮院は、JR神戸線「三ノ宮駅」と「元町駅」のどちらからも徒歩約5分のロケーションにある歯科クリニックです。矯正相談や歯のクリーニングなどもオンラインで予約できます。
休診日は原則として木曜日と日曜日、祝日です。平日は19時30分まで、土曜日は16時30分まで診療を実施しています。
症例に合わせたマウスピース矯正治療を提案
アルデブランデンタルクリニック神戸三宮院は、症例に合わせたマウスピース矯正治療を提案する歯科クリニックです。
何度もマウスピースを交換しながら歯列全体に装着するフルタイプや、フルタイプでありつつも難症例ケースに対応したタイプ、マウスピースの交換枚数が最大26枚のモデレートタイプ、最大14枚のライトタイプなどがあります。また、ワイヤー矯正と組み合わせたスピーディータイプも、症例によっては選択可能です。
検査から診断・治療まで院長が一貫して担当
矯正前の検査や診断、治療まで一貫して院長が担当します。検査・診断の結果を理解した院長が治療も実施するため、スムーズな治療が可能です。
また、経過観察やアフターケアも院長が担当します。矯正治療は長期間にわたる傾向があるのに加え、アフターケアも定期的に実施することが必要です。院長がトータルで担当するため、異なるスタッフなどに症状や方針を申し送りする必要がなくなります。また、患者さんからも何度も同じ説明をする必要がなくなるでしょう。
最長84回の分割払いに対応
マウスピース矯正治療にかかる費用は、デンタルローンを利用する場合は最長84回の分割払いが可能です。マウスピース矯正は自由診療のため、原則として保険が適用されず、全額自己負担になります。費用面が気になるときは、デンタルローンを利用できないか、歯科クリニックに相談することが可能です。
ただし、デンタルローンを利用するときには、審査が実施されます。審査結果によっては利用できないこともあるため注意が必要です。
- 医院名アルデブランデンタルクリニック神戸三宮院
- 電話番号
- 住所〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目2-1ラム三宮ビル7F
- URL
- 北海道
- 東北
- 関東
- 中部
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州